KESSTECH(MEC GmbH)は、以下の条件に基づき、エンドユーザー様に対して保証を提供します。
1) 保証提供者、保証の範囲、期間および開始時期
- ドイツ、オーストリア、スイスに所在する弊社正規販売店よりお客様に納品されたエキゾーストシステム については、納品⽇より4年間、素材または製造上の⽋陥がないことを保証します。
- 保証期間は、販売店への納品時点から開始されます。
- 保証の対象は製品の最初の購⼊者に限られ、譲渡はできません。
- 中古品は保証の対象外です。
- 保証を申請する場合、お客様はまず購⼊された販売店へご連絡ください。
- 販売店が保証⼿続きを⾏います。
2) 保証の範囲
- 保証期間中、製造者は製品に素材または製造上の⽋陥がないことを保証します。
- 保証対応として、製造者の裁量により、無償での修理、不良部品の交換、もしくは同等の新品または再⽣ 品との交換が⾏われます。対応内容は、製造者がドイツ⺠法第315条に基づき妥当と判断する⽅法で決定し ます。
- 交換された部品は、製造者の所有物となります。保証はあくまでも素材および製造上の⽋陥の無償修理に 限られ、必要な作業費および材料費も含まれます。
- 製品の⼀部の機械的または電⼦的部品が交換された場合でも、保証期間に変更はありません。
3) 保証請求の条件
- 保証請求が認められるには、以下の条件をすべて満たす必要があります:
- 保証期間内に不具合のある製品を、購⼊時のオリジナルの請求書とともに提出すること。お客様は初回購 ⼊者であることの証明が必要です。
- 製品に、通常の使⽤⽬的や製造者・販売店の指⽰(取扱説明書や取付説明書)に反した使⽤による損傷や 摩耗がないこと。
- 製品が、正規販売店により取付説明書に従って適切に取り付けられていること。
- 製造者が認可していない⼯場や第三者によって製品に修理や改造などの作業が⾏われていないこと。
- 特に、製品のエンジンや電⼦制御部分に⼀切の変更が加えられていないこと。
- 製品に輸送中の損傷や、販売店による不適切な保管によって⽣じた損傷がないこと。
- 製品が、清掃説明書に従って適切に清掃されており、不適切な清掃による損傷がないこと。
- 製品に付属するアクセサリーが、すべて製造者純正品であること。
- 製品の製造番号が削除または改ざんされていないこと。
- 製品が取り付けられているバイクの⾛⾏距離が、保証請求時点で80,000 kmを超えていないこと。
4)保証対象外
- 以下のケースは保証対象外です:
- 取付説明書や取扱説明書を無視した誤った取り付けによる損傷
- 製品以外への損害(保証はあくまでも製品の交換または修理のみで、他部品や周辺部品への損害は含まれ ません)
- ブラッシュ仕上げのマフラーやカーボンパネルの変⾊(これは素材および熱による特性であり、⽋陥では ありません)
- 通常の摩耗や消耗部品
- 外的要因(事故、転倒、天災など)による損傷
- 不適切な清掃や不適切な洗浄剤の使⽤による損傷(清掃説明書を参照)
- 製造者が承認していないアクセサリーや改造による損傷
- 不適切に取り付けられたフェアリングやエキゾーストパイプによる損傷
- 本来の適合⾞種・年式と異なるモデルへの取り付けによる損傷
- チューニングなどによる過熱など、不適切な使⽤による損傷
- ⾮対応のバイクへの取り付けによる損傷
- 輸送時の損傷や、販売店による不適切な保管による損傷
5)保証請求の⼿続き
- 保証を申請する場合は、まず正規販売店へご連絡ください。販売店が保証の確認および対応を⾏います。
- お客様は以下の書類を提出する必要があります:
- 購⼊時のオリジナルの請求書または保証カード
- 取り付け時の請求書
- 不具合の詳細な説明
- 必要に応じて不具合の写真やその他の証拠
- 製造者が必要書類を受領後、15営業⽇以内に保証内容の確認および対応⽅法を検討し、その結果をお客 様に通知します。
6)法的権利について
- 本保証は、上記条件に基づいた製品の修理または交換のみを対象とし、その他の請求(いかなる法的根拠 に基づく場合でも)は保証の対象に含まれません。それらの請求は、適⽤される法令に従って判断されま す。
- この保証は、お客様の居住国における強⾏的な消費者保護規定や、販売店との売買契約に基づく法定保証 権および契約上の権利を制限するものではありません。
7)準拠法および裁判管轄
- 本保証は、ドイツ連邦共和国の法令に準拠します。ただし、他国に居住する消費者に対しては、その居住 国における強⾏的な消費者保護規定が優先されます。
8)ドイツ語版の有効性
- 本保証規定は理解しやすさを考慮し複数の⾔語に翻訳されていますが、ドイツ語版と他⾔語版に内容の相 違や不明瞭な点がある場合は、ドイツ語版の規定のみが法的に有効とされます。